KAWAI BL12 出庫 

工房では、KAWAI BL12の修理、整調が終わりました。

このピアノのお客様が、ピアノの仕上がりの確認に工房にいらっしゃいました。
傷が少なく、外装全体の汚れが目立っていた状態だったので、見違えるように綺麗になったピアノを見て、とても喜んでいただきました。

IMG_5753

ピアノが工房から出庫してから、納品調律に伺いました。
素敵な防音室にピアノが置いてありました。
音を出してみると、防音室の独特な無音状態の中で、ピアノの音だけが聞こえるので、残響が少し目立っていました。
同時に、このピアノはとても鳴りがいいピアノということをより感じました。
今回は残響を抑えるために、止音リボンを低音部につけて、多少収まりました。
綺麗になったピアノで、新しい環境で、ピアノを永く楽しんでいただきたいです。

by真帆

HORUGEL アクション修理2

工房では、HORUGELの修理を進めています。

サビが深くついていたので、ブラケット、ダンパーロットはメッキ屋さんにお願いして、メッキ加工してもらいました。

before
IMG_5030

after
IMG_5859

アクションは、センターレール、ブラケット、ダンパーロット、レギュレチングレール、ウィペン、ダンパー、ハンマーそれぞれ修理、加工を終えて、これから組み立てていきます。

レギュレチングレールは、高音部を作り直したので、小ジャックの位置とレギュレチングボタンの位置が合うか心配でしたが、問題ありませんでした。

ダンパーフェルト接着

低音部のダンパーは張弦後に弦と合わせて接着が必要ですが、中音から次高音のダンパーフェルトは接着の際に弦と合わせる必要がないため、先に行うことにしました。

オリジナルのダンパーフェルト

IMG_5202

フェルトを外した状態
IMG_5203

ライニングフェルト接着
IMG_5855

ダンパーフェルト接着
IMG_5860

アクションは、本体と合わせて修理が必要なハンマー交換、ダンパー交換(低音部)以外の修理は完了し、組み立てが終わり、長い間バラバラになっていたアクションが集合して、いつも見慣れているアクションの形に戻ってきました。

by真帆

HORUGEL アクション修理

工房では、HORUGELのアクション修理を行いました。

今回はバット関連の部品(ブライドルテープチップ、バットスキン、バットフェルト、キャッチャースキン)の交換をしました。

IMG_5811

スキンは部品同士の摩擦で薄くなっていました。バットスキンは、部品と擦れたところで薄くなり、アンダークロス(白)とアンダーフェルト(赤)の境目を指で触ると、段差がありました。鍵盤を弾いたときに、この段差がガックンと指に伝わってきます。
バットの部品同士が当たる部分のフェルト、クロスは劣化が進み消耗していたので、全て交換することになりました。
ブライドルテープは切れておらず丈夫だったので、割れているチップのみ交換します。

ブライドルテープチップ交換前・キャッチャースキン交換前

IMG_5776

キャッチャースキンを剥がしている途中

IMG_5778

バックチャックスキン、バットスキン接着途中
スキンを触って、毛並みの向きを揃えて接着しました。接着部分がカーブしているので、付け根の部分を先に着してから全体を接着しました。

IMG_5779

 

キャッチャースキン、バットスキン 接着、加工後

IMG_5798

左側 交換後 右側 交換前 

IMG_5777

バット関連の部品交換が完了し、見た目、機能ともに復活しました。これから、バラバラになっているアクションを組み立てていきます。

by真帆