ホルーゲル 鉄骨と駒ピンの磨き

8月も終わり近づいてきました。学生さんたちはそろそろ学校が始まりますね。この暑さはまだしばらく続きそうですが、だいぶ体も暑さに慣れてきたように思います。

工房ではホルーゲルの修理を行っています。ブログでは少しご無沙汰していましたが、秋の納品に向けて工程が進んでいます。

響板修理のために外した鉄骨ですが、その鉄骨の掃除と磨きをしました。

磨き前の鉄骨①
DSC_2167

 

磨き前の鉄骨②
DSC_2182
 

鉄骨全体が黒い汚れに覆われていたので何度も雑巾で拭いて汚れを落としました。雑巾は真っ黒です。

 

鉄骨裏も掃除
DSC_2212

 

汚れを落としてからさらに磨き上げたところ、鉄骨の色味が明るくなりました。ピアノ本体に戻した時には見た目の印象がぐっと良くなると思います。

DSC_2194

 

鉄骨に付いているアグラフという部品もピカピカに磨きました。普段は鉄骨に付いていて、アグラフの穴に弦が通ります

磨き前のアグラフ
DSC_2171

 

作業がやりやすいように鉄骨からアグラフを一度外しました。どれも真っ黒でサビがひどかったのですが、根気よく磨いていきました。ビフォーアフターがはっきりわかるぐらいの変わりようです。

DSC_2208

 

すべて磨き終わりました
DSC_2211

 

また、駒に植わっている駒ピンを磨きました。こちらもかなりのサビ具合、そして磨くピンの数は相当ありましたがコツコツ磨きを進めていきました。

KIMG1123

 

見た目がつるっとキレイになり、触り心地もザラザラしていないように仕上げました。

DSC_2514

磨き作業はやはり磨いた部品がピカピカになるのが嬉しく、部品が元気に復活するように思います。これからホルーゲルの修理、どんどん進んでいきます!

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>