ホルーゲル ハンマー植え

工房では、ホルーゲルのハンマー植えをしました。

前回のブログで、ハンマーの第1整音について載せましたが、ハンマー植えは、第1整音されたハンマーとシャンク、バットを接着していきます。

シャンクの仕分けをします。金属板にシャンクを落として音を聞き、音の高さごとに分けていきます。低い音は低音に高い音は高音に使います。

ハンマーとシャンクの接着をします。

ハンマーを隙間なく並べ、シャンクをハンマーウッドの穴に仮入れていきます。

シャンクを真上から前後の傾きを見て、正面から左右の間隔を見ます。

大きく外れているものがたまにあるので、シャンクを削ってのり紙をはり、調節します。

接着はニカワを使います。

ニカワは、温度と水分での管理が必要な接着剤で、丁度良い加減を保つのはなかなか難しく、水で調節しながら、使いました。

シャンクとハンマーがついたら、基準で残して置いたハンマーの隣に、新しいハンマーをバットに入れ、シャンクの高さを決めます。

長さが決まると、シャンクをノコギリで決まった長さに切り、ヤスリで微調整して長さを揃えます。

この長さで弦を打つ打弦点が決まるので、何度も見直しをして、揃えました。

ハンマーとバットを接着していきます。

ハンマーヘッドの角度と先ほど決めた長さに気をつけて作業を進めました。

ハンマー植え完了です!

ハンマーを弦に”ポン”と弾ませてみると、新しく伸び伸びした音が出ました。

これから、ピアノとしてどんな音になっていくのか楽しみです。

by真帆

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>