暑い日が続いていますね。
夏休みに入ったお子さんたちが、太陽の下で元気に遊んでいました。
お祭りに花火大会・・夏のイベントが目白押しの季節です。
工房は今、YAMAHA アップライト モデルU5の修理です。
U5の修理を共同で行っている調律師の早川さんが鍵盤修理をしています。
鍵盤にはバランスホールという箇所があります。
文字通り穴が開いていて、その穴にはバランスピンが入っています。
バランスホールは弾いたときの支点となる所で、タッチにも影響がありとても重要です。
バランスホールとバランスピンの関係は、固くも緩く(ガタ)もなく、抵抗がないのが理想です。
今回の鍵盤のバランスホールは、長年の使用により穴がタテに広がってしまい、ガタになっていました。
穴の形を修正するため、埋め木をして一本一本修理していきます。
埋め木をしたら、形を整えてバランスピンとの合わせを調整します。
根気と集中力を要する作業です。
ベテランの手さばきが光っていました。
by 志乃
お問い合わせはこちら