ホルーゲル 響板塗装

ホルーゲル(GP) 響板塗装

最近は季節の変わり目を感じますね。体調管理には気をつけたいです。

さて、工房ではホルーゲルの響板修理が終わり響板塗装に入りました。
今回は響板塗装です。古い塗装を剥がし、新しく塗装し直しました。

写真は響板修理後の写真です。

KIMG1074

響板修理が終わり、響板についたニスを剥離している最中の写真です。

DSC_2241

剥離後すぐに新しい塗料を塗って終わるほど、この仕事は簡単ではありません。
サンドペーパーなどを使い、表面の状態を均一にしないとなりません。手のひらを使い、上面の手触りがある一定の肌触りになるまで、丁寧に進めていきます。下地を整え、何度も確認をした後、塗装をしました。因みに今回は、この作業を合計3回繰り返し行いました。

IMG_0364

始めの写真の響板修理後の写真には写っていますが、次の写真にはメーカーのシンボルマークのデカールがありません。今回は響板の割れがデカールの絵に入っていたため、剥がして作り直すことにしました。

DSC_2557

上の写真は、完成した新しいデカールを親方が慎重に張っているところです。作成から延べ一週間かかったそうです。

DSC_2560

デカール完成です!

IMG_0383

3回目の塗装(仕上げ)をした後の写真です。ツヤツヤに仕上がりました。 ホルーゲルのデカールは絵がとても凝っていて、響板塗装の仕上がりもより締まってみえます。

響板もデカールも綺麗になりました! 今後は鉄骨をピアノと合体させて、組み立てていきます。

そして、もう一台のホルーゲル(UP)が入庫しました。

IMG_0380

修理に入るのはまだ先になります。
外装の諸所にこだわりを感じるピアノです。
まだ、修理前なので、弾ける状態ではありませんが、音を出してみると暖かく深い音がしました。
後日改めてこのピアノについてのブログを書く予定です。

by真帆

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>