カワイ R1 最終調整

今回はカワイのグランドピアノR1のアクション修理が終わり、お客様宅での最終調整です。

カワイのアクションを引き取ってから約3週間お預かりし、修理を集中的に進めてきました。
部品を交換したり、センターピンの位置も修正したので、修理前のアクションの状態とは異なります。
ここでは、ピアノ本体の中でアクションが正常な動きになるように調整していきます。

親方がピアノ本体で作業している間に、ダンパーヘットとワイヤーを磨いていきます。
ダンパーヘットは黒いので汚れは目立ちませんが、長年の汚れがついていました。
ワイヤーもガイドに当たる部分が黒くなり、汚れがついていました。
磨くことでダンパーの摩擦も減り、引っ掛かりが無くスムーズに動くようになります。

(磨く前)
ヘット

ワイヤー

(磨いた後)
ヘット

ワイヤー

さて、ピアノの整調、調律が終わり、残すところは整音作業となり、ピアノの最終的な仕上げのゴールがみえてきたとき、お客様が様子を見に来ました。

ピアノを弾いたときにタッチが明らかに軽く、指に付いてくるタッチになったと、とても喜んでいただきました。

お客様がピアノを弾いたとき、私は部屋の端っこに居ましたが、美しく洗礼された音に圧倒されました。
修理前は鍵盤が重く、もたつくようなタッチで、音は霞がかった景色が広がる様な、柔らかい音でした。
修理後に聴いた音はまさに霧が晴れたような軽やかでしかも芯のあるしっかりした音色でした。

ピアノがどんな音に育っていくか、これから楽しみですね。

by真帆

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>