イースタイン アクション修理①

工房では、イースタインB型 アップライトピアノの修理を進めています。

まず、キャプスタンの上面を磨きました。

キャプスタンの上面が荒く、ザラザラしている状態でした。

上面をサンドペーパーの荒い番手から細かい番手へとかけていきます。

荒れていた上面が徐々に滑らかな手触りになって行きます。

黒鉛を塗って更に滑らかにします。

黒鉛を磨いて見た目もつやつやになりました。

ウィペン修理に入りました。

埃が溜まりやすいところなので、触るとすぐ手が真っ黒になるくらい汚れていました。

これから修理に入るので、まず掃除をして綺麗にしました。

修理に入り、ヒールクロスの交換をしました。
ヒールクロスは、削れてクロスが凹んでいました。
これは先程黒鉛を塗って磨いたキャプスタンの上面と接する部分です。

おそらく、キャプスタンがクロスを削っていたのでしょう。

古いクロスを剥がし、新しいクロスに張り替えました。

小ジャック(黒鉛が塗られている部分)が、ガサガサになり、接するクロスを削っていました。最初に登場したキャプスタンも同様に、クロスやフェルトを削るくらい表面が荒いと、鍵盤を弾いたとき、ゴソゴソした感触を感じたり、雑音の原因にもなります。

荒い番手から細かい番手へサンドペーパーをかけていき、黒鉛を塗り磨きます。これでゴソゴソした引っかかりのあるタッチから、滑らかなタッチに一歩近づきました。

次は、他にもゴソゴソした引っかかるようなタッチの要因になる箇所があるので、その修理に入ります。

by真帆

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>